急な来院でも大丈夫です。予約優先のため、院内の状態によりお待たせする場合がありますのでご了承ください。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、ギックリ腰、寝違え、関節の痛み、筋肉を痛めた症状が出て2週間以内の原因のある痛みの場合、保険適用となります。※保険が適用できない怪我、痛みの治療は自費治療となります。詳しくはご相談ください。
初回診療では問診、検査、説明を丁寧に行うため1時間程度かかります。2回目以降は治療の種類にもよりますが20~30分程度のお時間がかかります。
はい。交通事故の場合は基本的に自賠責保険や任意保険の取り扱いになります。当院で治療を受けられる場合は事前に保険会社の担当者にその旨お伝えください。
当院の建物の裏に6台分ご用意があります。
予約優先となっております。※完全予約ではありません。予約が空いていれば大丈夫です。
あります。できれば動きやすい服装で来院して頂けるとありがたいです。
クレジットカードは使えませんが、クレジットカードの導入を検討中です。(2018年10月現在)
可能ですが、いくつか確認する事がありますので、詳しくはこちらをご覧ください
慢性的な肩こり・腰痛・膝痛やしびれです。その他、痛めた原因がないのは保険適用外です。
鍼灸で用いる鍼の太さは0.14~0.34mmなので痛みはほとんどありません。
水疱が生じない様に注意はしています。熱いと感じたらすぐに位置をずらすか、取り除きます。
申し訳ありませんが、使えません。
受けられます。鍼やお灸で生理痛や腰痛が緩和します。
軽い症状であれば、2~3回の通院治療で改善する事ができます。慢性病だと3ヶ月程度で改善される事がほとんどです。